自動的に電話機での通話を録音するレコーダー機器販売

電話録音機器item detail

通話録音機器


電話での会話内容などを録音したい場合がよくあります。
通話録音機は以下の用途などにご利用可能です。

  • 仕事上・取引関係上の重要な会話の通話録音
  • 電話での注文・オーダー受付内容を、後ほど再確認する為
  • 脅迫電話・イタズラ電話・嫌がらせ電話の証拠保存
  • 言った言わないのトラブル防止・回避の為
  • 社員の電話応対の確認(研修など)
  • 不在中にお子様・痴呆ぎみのご老人等が電話に出た内容を後ほど確認する為

電話録音用アダプター(テレホンピック)とICレコーダーのセットにより、音声の有無を検出してボイスレコーダが録音・停止するため、無駄な録音がなく、また録音漏れもありません。
電話録音機は接続・使用方法も非常に簡単で、一般的なモジュラー式の電話機や携帯・スマホ・PHS電話ならばすぐにご使用できます。
これにより普段通りの電話機使用で、電話音声を全て自動録音できます。(通話ごとの手動録音も可能)


電話機・回線により以下の3機種からお選びください
TR-A32
一般家庭電話機用
電話線と電話機の間に接続。コードレス子機・ハンズフリー・保留中録音も可能
TR-B32
ビジネスホン用
内線通話機能がある多機能電話機で利用
電話機と受話器ケーブル(カールコード)の間に接続。家庭用電話機にも接続可能
TR-A/Bか迷った場合はこちらをご選択
TR-F32
携帯電話機用
イヤホン型のマイクを耳に入れて利用
携帯電話機以外の電話機でもご利用可能

セットのICレコーダに関して

  • 内蔵メモリ(4GB)による最大録音時間は、HQ(高音質):約256時間、LP(長時間録音):約1600時間
  • 電池持続時間(録音)は、一般的なアルカリ電池で約70時間、別売りニッケル水素充電池で約45時間
  • WMA又はMP3ファイルでの録音が可能
  • USB端子でパソコンに録音データ転送が可能
  • microSDカードスロット搭載(2〜32GB対応。microSDカードは付属していません)
  • 通話ごとに手動で録音を行う場合は、録音日時がメモリーされます。(自動録音の場合は記録されません)
  • ICレコーダ本体に録音マイク内蔵により、電話録音以外の用途にもご利用可能
  • ACアダプタはご利用できません。(接続端子がありません)
  • 自動録音に設定している場合、待機時(通話していない時)でも録音時と同程度電池を消耗します。
  • 録音動作中に電池の取外し等の急激な電池切れを起こした場合は、現在録音中の内容は保存されません(通常の電池切れでは保存されます。また、以前録音保存していた内容は保存されています)。液晶画面上の電池残り容量表示が少なくなったら、一度録音を停止してすぐに電池交換してください。
  • 別売り単4eneloop充電器セットで、ランニングコスト(電池代)が削減できます。
  • ニッケル水素電池での録音時間は、別売りeneloop電池で弊社が測定したものです。他の充電式電池では異なります。
パソコン接続に関して
本体側面にUSB端子があり、付属ケーブルでPCと接続。
WMA( Windows Media Audio 形式)で録音(Windows Media Playerで再生可能)
WMA形式を再生することができるその他のプレーヤーでも再生可能(再生・編集ソフトなどは付属していません)
レコーダー本体設定にによりMP3ファイルでの保存・PC転送も可能

パソコン動作環境
Windows XP/Vista/Windows7/Windows8/Windows10
Macintosh Mac OS X 10.5〜10.9
1つ以上空きのあるUSBポートが必要



電話回線接続型 TR−Aシリーズ

  • 電話機のモジュラーケーブルの間に電話録音アダプターをつなぎ、レコーダのMIC端子に音声プラグを差し込むだけの簡単接続。
  • 受話器を取り上げたり、オンフック通話などの通話状態になると直ちに自動録音開始。通話終了後は自動的に停止。
  • 不在中に留守番電話機が応答した内容も全て自動録音。
  • 電話回線自体から録音するため、コードレス電話機の親機に接続した場合は、子機の会話内容も全て自動録音。
ビジネスホン・ホームテレホン・ドアホンを接続した電話機ではご利用不可です。(2芯ケーブルのみ対応)

電話録音装置接続図

電話録音機接続図

TR−A32(ICレコーダセット) 8,980円
セット内容
ICレコーダ、電話録音アダプター、単四アルカリ乾電池×2、ポータブルUSBケーブル、汎用ノイズフィルタ、説明書

電話音声録音機



受話器接続型 TR−Bシリーズ

  • 受話器(ハンドセット)カールコードと電話機の間に通話録音用アダプターを接続し、レコーダのMIC端子に音声プラグを差し込むだけの簡単接続。
  • 受話器を取るだけで直ちに自動録音開始、通話終了後受話器を戻すと自動的に録音停止。
ご注意(TR−B32)
  • 一般的な受話器ケーブルプラグにのみ対応しています(サイズは下図ご参照)。4芯ケーブルの為、透明プラグ内には4本の線があります。
  • 録音アダプタには切替スイッチが付いている為、ほぼ全ての受話器ケーブルに対応しています。(8種類切替)
  • 一部電話機で上記以外の特殊形状プラグが使用されているものがあります。ご使用の電話機の受話器ケーブルプラグのサイズをご確認の上ご注文ください。
  • 特殊機能がついた受話器(骨伝導スピーカー等)ではご利用できない場合があります。
  • 受話器(ハンドセット)で通話した内容のみを録音します。ハンズフリー機能を利用した通話など、通話録音アダプターを接続した受話器以外での通話内容は録音されません。
  • 一部電話機においては通話中以外でも、受話器マイクが音を拾うと録音動作を行うことがあります。この場合は、レコーダの録音レベルを変えるか、手動で録音・停止されることをお勧めします。
  • 下図の通り、録音アダプタと電話機の受話器ケーブル差込口をつなぐケーブルは10cm長です。電話機底部に受話器差込口がある場合は、足りるかどうかをご確認ください。
通話録音装置接続図

通話録音機接続図

TR−B32(ICレコーダセット) 8,980円
セット内容
ICレコーダ、電話録音アダプター、単四アルカリ乾電池×2、ポータブルUSBケーブル、説明書

電話音声録音装置



携帯電話機用 TR−Fシリーズ

この通話録音アダプタはイヤホン形状をしています。
イヤホン型マイクを受話器をあてる側の耳に付けることにより、内外にに付いた各マイクが耳にあてた受話器スピーカーからの相手の音声と、耳内部から伝わるご自身の声をクリアに録音します。
S・M・L各サイズのイヤーピース(アタッチメント)が付属していますので、ご自身の耳に確実にフィットさせることができます。

ご注意(TR−F32)
  • 各レコーダの自動録音機能はご利用可能ですが、通話中以外の「周囲の物音」・「ご自分の声」・「録音アダプタコードが衣服に擦れる音」などに反応し、録音動作をしますので、現実的には手動録音でのご利用が前提となります。
  • 携帯電話機以外の一般電話機の場合は、上記「TR−Aシリーズ」「TR−Bシリーズ」のご利用をお勧めします。
  • この通話録音アダプターはマイクですので、イヤホンとしてのご利用はできません。
  • 受話器(携帯電話機)を耳にあてて使用(電話内容録音)するため、運転中の携帯電話機でのご利用は法律違反となります。
TR−F32(ICレコーダセット) 8,980円
セット内容
ICレコーダ、電話録音アダプタ、イヤーピース(S・M・L各1個)、単四アルカリ乾電池×2、ポータブルUSBケーブル、説明書

通話音声録音機



ご注意(全ての商品)

  • ご使用の電話回線・電話機のジャック形状をお確かめの上、ご注文ください。
  • これらの製品は、音声の有無により録音の開始・停止を制御しているヴォイスレコーダーです。電話中に無音の状態が続くと録音が一時中断します。また、電話回線上のノイズ等の影響で、通話していない場合にも若干録音動作を行う場合があります。
  • 電気雑音が多い場所ではご使用できません。
  • 長時間モードで録音した場合、音質は通常より若干悪くなります。
  • これらの商品はボイスレコーダーです。FAXなどのデータ通信は、レコーダで録音しても正確に再現できないことがあります。
  • ヴォイスレコーダーはモノラル録音・再生タイプです。
  • 録音アダプタ単品の販売はいたしておりません。
  • 録音アダプタ(テレホンボイスピック)本体は電源・電池を必要としません。
  • 本製品ご利用における録音内容・録音結果などの損害については保証できません。


オプション

eneloop 充電器セット


充電器セット

eneloop充電池×2本と充電器のセット。
繰り返し充電を行うことにより、約2100回のご利用が可能です。これにより、電池代を節約します。
eneloop電池を2本同時に充電できます。
1本のみの充電も可能。また、単三・単四の混合充電も可能。(単三は弊社では販売していません)
充電時間は、単四(750mAh)で約90分。

単四エネループ充電器セット 2,500円
対応機種 TR−A32/B32/F32
充電器と単四eneloop電池×2本のセット
ICレコーダは単四電池2本で動作しますので、レコーダご利用中に充電するには、単4eneloop電池を2本追加ご購入ください。
充電忘れ対策に電池を多めにご準備されることをお勧めします。

追加 eneloop 単4電池  1本400円
(バラ売りのため箱・パッケージ等はありません)


←「取扱商品一覧」へ戻る