超小型無線監視カメラ・録画装置内蔵カメラなどを低価格で販売

監視カメラ・録画装置
販売商品一覧 (表示価格は税込)
デジタルハードディスクレコーダ ハードディスクレコーダ  46,600円
4台までのカメラ映像を同時に録画
連続録画時間は最高画質(合計120fps)で10日間以上
低画質設定時は1ヶ月以上録画可能
防犯カメラシステムには必須の機器
メモリー録画カメラ SDメモリカメラ  33,000円
カラーピンホールカメラと録画装置が一体化
これだけで撮影・録画可能
付属16GB SDHCメモリーカードで64時間以上録画が可能
内部電池またはACアダプタで動作
小型録画機 SDカードレコーダ  38,500円
SDカードに動画・音声を記録
付属32GB SDHCメモリーカードで240時間の記録が可能(30fps)
fps設定により、更に長時間の録画も可能
内部電池またはACアダプタで動作
防滴カラーカメラ IRC−38  28,000円
カラー白黒自動切替防滴赤外線カメラ
38万画素、最低被写体照度0ルクス(IR-LED点灯時 照射距離7m)
明るいとカラー、暗くなると内蔵赤外線ライトが点灯し白黒カメラに自動切り替え
防滴仕様のため、屋外設置が可能
サイズ 直径70×105mm(突起部含む)
赤外線内蔵カメラ MK21AS  12,800円
カラー白黒自動切替赤外線カメラ
25万画素、最低被写体照度2ルクス
明るいとカラー、暗くなると内蔵赤外線ライトが点灯し白黒カメラに自動切り替え
マイク内蔵
サイズ 直径44×55mm(突起部含む)
超小型ピンホールカラーカメラ MK26AB  9,800円
超小型カラーピンホールレンズ
25万画素、最低被写体照度5ルクス
マイク内蔵
サイズ 22×22×25mm
超小型スパイカメラ ミニカメラ  9,800円
ストーカー対策・証拠確保に最適な小型SDカードカメラ
一度の充電で60〜90分程度の動画撮影が可能
30万画素、マイク内蔵
サイズ 20×73×11mm 21g
偽装カメラ 各種偽装カメラ  20,000円〜
一目ではカメラとはわかりません
侵入者に気づかれず、証拠確保に最適
左写真以外の各種機器にも組み込み可能
白黒CCDカメラ BW−N10  10,000円
白黒標準レンズ
25万画素、最低被写体照度0.1ルクス
画質・信頼性共に一番のお勧めです
サイズ 70×45×30mm(突起部含まず)
白黒ピンホールカメラ BW−P40  10,000円
白黒ピンホールレンズ
25万画素、最低被写体照度0.5ルクス
サイズ 50×45×30mm(突起部含まず)
小型ピンホールカメラ BW−P30  15,000円
白黒ピンホールレンズ小型
27万画素、最低被写体照度0.4ルクス
サイズ 35×37×15mm(突起部含まず)
白黒ドーム型カメラ BW−D10  14,000円
白黒標準レンズドーム型(CL-D10の白黒型)
27万画素、最低被写体照度0.5ルクス
天井面取り付けに最適なカメラ
サイズ 直径88×高さ60mm 半球アクリル
小型カラーCCDカメラ CL−N120  14,000円
カラー標準レンズ
25万画素、最低被写体照度1ルクス
サイズ 55×40×22mm(突起部含まず)
レンズが本体ケースより約15mm突出
小型カラーカメラ CL−N130  16,000円
カラー標準レンズ
25万画素、最低被写体照度1ルクス
サイズ 40×30×20mm(突起部含まず)
レンズが本体ケースより約17mm突出
カラードームカメラ CL−D10  20,000円
カラー標準レンズドーム型(BW-D10のカラー型)
25万画素、最低被写体照度5ルクス
天井面取り付けに最適なカメラ
サイズ 直径88×高さ60mm 半球アクリル
CCD監視カメラ CL−F300  39,000円
カラー監視カメラ
25万画素、最低被写体照度3ルクス
付属取付台で、本格的な監視カメラ
サイズ 65×50×60mm(突起・レンズ部含まず)
赤外線投光器 赤外線投光器  8,000円〜
人間には見えない光で、撮影対象を照らします
赤外線に対応したカメラとの組み合わせで、真っ暗闇でも撮影を可能にします
ダミーカメラ ダミーカメラ  1,800円〜
本物そっくりの偽装カメラ
LEDランプ点滅動作等で不審者の動きを抑制
また、正規の隠しカメラと併用する事により、不審者の行動範囲を隠しカメラ周辺に追い込むことができます
監視カメラオプション カメラ関係オプション
 各種ケーブル延長
 集音回路、ケーブル断線警報器、
 カメラセレクタ、カメラ画面4分割装置、
 その他

カメラ選択に関して

まず、白黒・カラーの選択をします。
一般的に白黒の方が暗い所でも高画質で撮影可能です。
各カメラの最低被写体照度をご参照ください。(値が小さいほど、暗い所でも撮影可能)
但しカラーの場合は、撮影対象の着衣・頭髪等の色もわかるため、証拠確保には有効です。

次にレンズ形状を決めます。
隠しカメラにはピンホールレンズが最適ですが、一般的に標準レンズの方が高画質で撮影可能です。

但し画質に関しては、カメラサイズや価格により一概には言えません。
画素数が同じでも、価格が高いカメラの方が明るく鮮明に映ります。
また、一般的に同価格のカメラの場合、サイズが小さいものほど画質が落ちる傾向があります。

無線カメラは電波を使う性質上、距離や周辺電波状況により画像や音声にノイズが入る場合があります。
また、第三者に傍受される可能性があります。

ご注意
一部カメラはレンタルも行っています。防犯カメラ・録画装置レンタルをご参照ください。